合志市で熊高・済々黌・北高・高専・第一受験・合格を目指すなら優喜塾!少人数制の目が行き届く指導!合志中・西合志南中・西合志中・泗水中・武蔵中・武蔵丘中

HOME » 子どもに勉強は教えるな » 子供が勉強しない時。

子どもに勉強は教えるな

子供に勉強は教えるな。

子供が勉強しない時。

小学生・中学生・高校生をお持ちの親御様にとりまして、子供が勉強しない時どうすればよいか。これは実は『子供に勉強は教えるな』でも書いていますが、なにもする必要はないのです。なぜなら、お母様がたとえどのような対応をとっても子供が勉強することはありませんし、もし仮に勉強をしに机に向かったとしてもそれは『やらされている』学習ですので、形だけの学習をしろ、というサインを子供の潜在意識に植えつけてしまうだけだからです。じゃあ、子供がだらだらとテレビを見たりゲームをしたりするのを黙ってみていろとおっしゃるかもしれませんが、『禁止』はいいのです。だから、ゲームはだめ、テレビを2時間以上見たらだめ、などはいいのです。その時、「~~~~~だからだめ」、という風に理由をつけて言うのはよくありません。子供は実感できないことは受け入れないからです。いくら立派な説教をしても子供は変わりません。ただ一言、『だめ』、それでいいのです。そうやって駄目なものは駄目と毅然と言うことが大事です。そしてどんなに子供がへそを曲げようが怒って汚い言葉を投げかけてこようが、毅然とした態度で、一歩もひいてはいけません。たまにお母様方の機嫌がいいからなどと一度決めたルールを緩めてはいけません。そのように子供に厳しくしているうちに(本来は、幼少時から続けなければなりませんが)、子供は、物事は理屈ではないことを実感するようになります。その時(子供が親の禁止を聞き入れるようになったとき)に、次のように言うのです。「勉強しなさい」。てきめん効果があります。「将来困るでしょ」や「大人になってから困るでしょ」などという言葉は一切要りません。一言、『勉強しなさい』でいいのです。つまり、子供を動かすために必要な事は、その言葉を発する人物の『強さ』を子供が感じる必要があるのです。言うことを聞かない子供の親御さんは、大概において子供に甘く、「ちょっとだからいいか」と許してしまっていることが多いものです。普段から、駄目なものは駄目、とまずは子供を制する事で、「お母さんは何事にも一歩も妥協しない」ということを伝えることが大事だと思います。
 従いまして、お母さん方の『子供が勉強をしない』という悩みは、実は『自分の言うことを聞いてくれないこと』に対する苛立ちなどからくるお母様方の『不安』が、根源にあることに気づかれるでしょう。
 ただ、親の言うことをあまりにも素直に聞くならばそれはそれで、ちょっとお母様方も困られるのではないでしょうか?小学生・中学生・高校生の各時期ごとに、反抗したり、言うことを聞かなかったりすることがむしろ自然な成長をしていると捉えることのできる、心の余裕も持ちたいものです。

なお、この「子供が勉強しない」時に、親御様として、どのように対処すればいいのか、どのようにしたら子供が勉強を自分からするようになるのかなどをまとめて、メールマガジン(無料)を発行しております。

ご興味の御座います方は、このページの下部に登録フォームが御座いますので、そちらからご登録願います。

具体的になにをすればいいのか、ぜひメルマガをご購読下さい。

また、優喜塾グループが制作・企画した「勉強の仕方小冊子」等、学習教材の紹介は、こちらのページでしておりますので、ぜひこの機会にこちらもご確認ください。(家庭学習用教材サイト→http://yukijyuku.shop-pro.jp/

では、無料メルマガを、以下の無料購読登録フォームからご購読下さいませ。

メルマガを通しまして、定期的に、教育や入試に有益な情報を、お届け致します

前のページへ戻る 次のページへ
ページの先頭へ

お問い合わせはこちら

自主性を育む教えない指導。分かるまでではなく、定着するまで。形だけの塾通いは断固拒否。

優喜塾合志市の少人数制進学塾「優喜塾」

代表 中川祐樹(プロフィールはこちら
〒861-1115 熊本県合志市豊岡2523-2(アクセス・地図
TEL 096-248-0190 / FAX 096-248-0190
受付時間:14:00~22:00
E-mail:info@yukijyuku.com

「優喜塾」は合志市・泗水町・菊陽町・武蔵ヶ丘地域の熊本県難関高校受験指導専門進学塾です。

主な対象地域 合志市周辺(合志市・合志市豊岡・西合志須屋・泗水町・菊陽町津久礼・菊陽町・武蔵ヶ丘・光の森・杉並台)
熊本市北部(武蔵・楠・龍田・麻生田・龍田弓削)など
主な対象校区 合志中・武蔵ヶ丘中・西合志中・西合志南中・菊陽中・龍田中・武蔵中・楠中など

もちろん上記以外の地域・校区の生徒様も入会頂けます。